

TOP > 園での生活
園での生活

一日の流れ

仏教保育を通して、報恩と感謝の心を育み、明るく素直で人のお話を集中して聞くことができる態度の育成に努めます。

年間行事
一年を通して、さまざまな行事を行っています。
ひとつのことを続けていくことで
楽しみが見つけられる子ども達です。
ひとつのことを続けていくことで
楽しみが見つけられる子ども達です。
一年を通して、さまざまな行事を行っています。ひとつのことを続けていくことで楽しみが見つけられる子ども達です。
-
入園式
お誕生日会(毎月開催) -
園内花まつり
春の遠足
健康診断
保育参観・学年総会 -
土曜参観
お泊まり保育(年長組)
個人懇談
プール遊び

-
七タまつり
地蔵まつり・夏まつり
夏休み -
預かり保育
夏期保育 -

-
お芋ほり
運動会
秋の遠足 -
おんたいフェスティバル
作品展
避難訓練 -
おもちつき
一日動物村
成道会(じょうどうえ)
冬休み

-
-
節分
ねはん会(え)
生活発表会
お別れ遠足(年長)
保育参観(体操参観)
個人懇談 -
ひなまつり
卒園式




