

ブログ
お天気になりますように…と、てるてる坊主にも願いをこめ、楽しみにしていた日帰り保育。
子ども達の元気な声とともに、最初の目的地【万博公園】へ向けて出発しました。
【万博公園】では、フワフワの芝生の上や、大型遊具で、思いっきり体を動かし、おいしいおにぎりやおやつを食べました。
そしていよいよ次の目的地【ひらかたパーク】へ向けて出発!【ひらかたパーク】では、ひまわりのミストで、パワーをチャージして、クラス毎に乗り物を楽しみ、イベントホールでは、リラックマや、すみっこぐらしと写真もたくさん撮り、リスザル、レッサーパンダなどのかわいい動物の姿にも興味深々でした。
帰りのバスの中では、「また、行きたーい!」「コーヒーカップは、ぐるぐる回って楽しかった!」「お天気にしてくれて、てるてる坊主さんありがとう!」「zzz…」などなど、色んな声が聞こえてきました。
保護者の皆様、Tシャツやおにぎり、おやつなどの準備ありがとうございました。楽しい思い出がまた1つ増えました。
とても気持ちの良い青空の下で、年長組の子ども達とTシャツ タイダイ染めをしました。あらかじめ、保護者の方にお願いし、輪ゴムや糸を使って、様々な模様になるよう、各ご家庭でご準備いただきました。
大きなタライの中に、染め粉を入れ、各クラス色の紫・青・緑の自分のTシャツを浸し、「どんな模様になるかな~。」「たのしみ~」など・・・子ども達の楽しみにする声がいっぱい聞こえてきました。タライにTシャツを浸し、給食時間。
さあ、お昼からは、待ちに待ったTシャツの模様が分かる時!! 輪ゴムや糸をほどくと、とっても素敵な模様がいっぱい!! 「せんせい、みて~。」とあちこちから嬉しそうな声が聞こえてきました。園庭に並んだ子ども達のクラスTシャツは、本当に素敵でした。
クラスTシャツは、6月25日の日帰り保育に着用します。みんなでお揃いTシャツを着て出発するのが楽しみです。
保護者の皆様、Tシャツの模様のご準備等、ご協力いただきましてありがとうございました。